【掲載日:2012年05月29日】 タイトル: 研修医日記 Vol.199

 4月から小児科でお世話になっています。何よりも小児科医の醍醐味というものをいろいろな場面で味わえていて、大変充実した研修をさせて頂いています。

5/21(月)  
 国内で25年ぶり、日本の広範囲で観測されるのは932年ぶりということで盛り上がっていた金環日食。青森では部分日食でしたがみなさんは観測できましたか?僕は少しウキウキしていましたが、その時間帯は残念ながら当直中で見れませんでした。

 今日は大間と佐井での乳幼児健診に行ってきました。当直明けの僕には、ちと眩しすぎる太陽の光を浴びながらいざ、まさかり半島の刃先の方へ。健診ではワーワーとわめきあげる子、僕たちがあやすとにっこり笑顔を返してくれる子、しっかりとした眼差しでぐぐっと顔を上げ、力強くハイハイしようとする子、皆それぞれ個性があって、本当にかわいく癒されました。

青森ではこのように見えた(らしいです)。


5/22(火)
 我が息子も6か月になりました。ということで今井家でも6か月健診をやってみました。顔布テストで出来た後、どや顔するのが面白くて何度もやってしまいました。今井家では、一か月ごとにギターを子供の横においてそれを大きさの目安になるようにして写真を撮っています。今日は寝返りをしてギターを弾こうと頑張っていました。成長を感じます。




5/23(水)
 日付が変わる頃、下北半島は大きな地震に見舞われました。皆さんはお怪我などされませんでしたでしょうか。僕はその頃、ちょうど当直中で「頭痛とめまい」を訴える患者さんを診察していました。「バレー徴候」と言って、目をつぶってもらって腕を前に出してもらう診察をしていました。
 患者さん:「あ、あ、地震のようなめまいが…」
 僕:「こ、こ、これは本物の地震です」


5/24(木)
 小児科を回っているのを良いことに本日も息子の話題。育児日記にしばしおつきあいを。最近息子は便秘気味で困っていました。乳児の便秘の時の対処法として綿棒で肛門を刺激してあげると良いというのを先生にお聞きして、試してみました。Let’s Try。大成功。今日の一番の達成感でした。




5/25(金) のちのち
 小児の薬は、子供さんが飲みやすいように製薬会社がいろいろと工夫しています。今日は一緒に小児科を回っている研修医と大学からの実習生と、それらの数々の薬の味見をしました。中には、これ本当に薬?と思うくらい美味しい薬もあり、ついつい2度3度と舐めてしまうものもあり驚きました。飲み比べをした3人それぞれ結構評価が分かれたりして、それぞれ批評してわいわい楽しくやりました。最後は先生からお口直しのアイスを頂きました。


5/26(土)
 今日はむつ市では運動会の学校が多かったのでしょうか?歓声やマーチの音楽や太鼓の音が聞こえたりとにぎやかな朝でした。この土日は久々に待機や日直がなく、羽を伸ばそうかと思っています。午前中は、息子の節句ということで近くの写真屋に行って記念撮影をしてきました。息子は兜の前で和服を着て撮ってもらったり、親子でお揃いの服を着て撮ってもらったりしました。午後はウニが食べたくなり、ドライブして佐井の有名な食堂で新鮮なウニを頂いてきました。いつ行っても本当にうまい。


ドライブ中に見た野生のサル。親子連れでのんびり過ごしていたみたいです


5/27(日)

    
 小鳥のさえずりを聞きながら、早朝から、同期と上級医の先生と3人で尻屋崎までサイクリングに行ってきました。途中のアップダウンのきついところもありますが、尻屋崎までの道は自然に囲まれていて車通りも少なく本当に気持ちいいコースでした。目的地で食べる握り飯は格別です。
 下北半島は、せっかく本州最北端なのでサイクリングロードを完備して、ツーリングのスタート地点として売りにすればいいなぁと思いました。そしてそれが広がり日本もヨーロッパのように自転車文化が根付いてほしいなと思いました。

研修医2年目 今井 朗
 

※日記の作成日と当ページへの掲載日は異なる場合があります。